fc2ブログ

丸尾聡の死ぬまで日記 復活編

06/06のツイートまとめ

maruosatoshi

@hoppyblack くう、ご忠告ありがたく、も、明日は明日の、です。
06-06 22:40

@hoppyblack おおお、残念だなあ。生田から来てったいいんだが
06-06 22:29

ぜんぜん切り上げようとしない私に、ある女性が「あなたはもう充分酔っているのだから、それ以上は酔えないのよ。およしなさい」と言った事があるが、その時は納得した。それはその人がいたからだねえ、横に。本日は誰もいないが、もっとという心境なので無理矢理招集をかける。
06-06 22:19

@hoppyblack 演劇人の多くが当てはまるな。
06-06 22:14

@rin011333 今から飲み会をする事に。小山達が来るが、どうかな。
06-06 22:13

@hoppyblack で、酒でも飲まんか。
06-06 22:12

@yofuneshirakawa むう、深謀遠慮は、重要。飲み会の成長も重要だな。考えてみるとセミナーんーの飲み会から育った演劇人、お客さんも含め結構いるよ。
06-06 22:11

@rin011333 むうう、男次第か。
06-06 22:09

ああ、いいんだよなあ、あれは。見事に出来るとまさに「演劇空間」が。 RT @yofuneshirakawa: エア長縄跳びは「イメージの共有」の体験でございます。
06-06 20:46

4)年金だけでは生活出来ない。が生活保護ももらえない。お金がかかるようになったので、病院にも行かないようにしているという。こういう国でいいのか。わたしはどんな国に住みたいのか。そんなことを考えながら、ひたすら「インド」へ行きたく適わなかった若い男の話「カンガルー」の上演に向かう。
06-06 20:45

3)今回の騒動の裏に、弱者切捨てがあるのは、片山さつき議員の親玉、小泉元首相の政策とあまりに酷似。だって小泉改革以降だからね生活保護受給者が増えたのは。80歳の夫に先立たれたばあちゃんが『丸尾さん、本当にお金がないんです』と泣きながらいう。貯金通帳も見た。年金だけでは生活出来ない
06-06 20:41

2)正直言って不正受給もあるだろう。だが本当に困っている方を助ける仕組みは必要。杓子定規な運用は、これまででさえあったように「餓死」 生命を奪う。今回の騒動の裏に、弱者切捨てがあるのは、片山さつき議員の親玉、
06-06 20:37

1) 生活保護の問題。仕事がら生活保護の方、それから生活保護の方よりも低収入の年金生活者の方の生の声を聞く事が多い。河本問題の行先がこうした弱者を結果的に切捨てる「厳格化」に向かっている事に憤りを感じる。正直言って不正受給もあるだろう。だが(続く)
06-06 20:34

しかし、菊池容疑者の相模原市の潜伏先(っていうか暮らしてたんだが)、佇まいが、吉葉ストアととても良く似ている。うちの事務所。
06-06 20:28

月いちリーディング、フェイスブックでのイベント告知。っていうかこれFBで登録していない人も見られるのかなあ。ほんとWEB関係は勘でやってます。 http://t.co/PLVKA4HL
06-06 19:25

家中に、梅のいい薫りがする。
06-06 17:35

@rin011333 ブランデーと黒砂糖、いいねえ。濃厚な感じの奴だな、ロックが良さそう。是非飲ましてくれ。
06-06 17:34

@HiroKick629 そうだねえ。しかし最近家猫は20歳くらい結構あたり前だと言うから、まだまだかな。
06-06 17:19

@rin011333 どうぞ~! ってきみもつくんなさいよ。ああいうのはね、いろんな家の味があるのがいいのよ。
06-06 17:18

美味しく出来ますように。 http://t.co/dVHX8wdM
06-06 16:18

山椒の実もやる。佃煮という手もあるが麻婆豆腐など料理に使いたいので醤油漬けに。まず小枝を丁寧に取る。面倒……。そして煮てゆっくり冷まし水を換えもう一度煮て、一晩水につけて醤油漬け。面倒……。誰かがうまいと言ってくれなきゃいやいや。http://t.co/JEszCOYt
06-06 14:57

梅酒8 おまけ)梅醤油のポイントが高いのだな。そこで丸尾流は、昆布を加えます。砂糖を入れるとまろやかになるが、それはお好みで。私は入れない.昆布を入れると冷蔵庫での保存が必要なるけど、いいものですぜ。へた取るの大変だった……。 http://t.co/cpjotXku
06-06 14:09

梅酒7 おまけ) 梅酒じゃないけど小梅も買った。カリカリ小梅の醤油漬けを作ろうという魂胆。去年は普通の青梅の醤油漬けを作ったが、冷や奴のタレや豚しゃぶに、ポン酢かわりにそれは重宝した。そうそう梅そのものもいいのけど、梅醤油の(続く)
06-06 14:08

梅酒6)三ヶ月たてば飲める。今年はもうあっという間に飲み干されたからなあ。来年まで持つといいなあ。ちなみに4キロ梅をつけると1万円ほどかかります。(おまけに続く)
06-06 13:44

梅酒5)これでも甘いが女の子は甘いのが好きな人が多いからね。こういうのも用意。辛口は同じく梅、ホワイトリカーに、氷砂糖300g、干しアンズを200g。さっぱりフルーティーな感じを目指す。これを広口瓶に入れて保存。(続く)
06-06 13:43

梅酒4)いよいよ漬け込みなのだが、基本は1:1:1 梅1キロ、お酒一升(1、8?) 糖分1キロ がこれだとかなり甘い。去年も二種類作ったが、今年も。分量は倍だが、甘口は、梅1帰路にホワイトリカー1、8?、氷砂糖700gに蜂蜜を150g これでも甘いが女の子は甘いのが好き(続く)
06-06 13:39

梅酒3)梅を良く洗ったら干す。今日は天気が悪いので、家の中で。一晩水につけ込んでアクを抜く方法もあるようだが、丸尾流はしない。旨味が若干抜けるような気がするからだ。乾燥するまで干す。 http://t.co/LwF51KKH
06-06 13:34

梅酒2)まずヘタを取る。爪楊枝でもいいが、いささか心もとない。すぐ先端が折れる。で、眼鏡用のマイナスドライバーを使う。具合がいい。この作業がまあ、一番面倒くさい。だれかとおしゃべりしながらやることをおすすめするが、残念ながら一人なので黙々とやる。良く洗う。(続く)
06-06 13:31

梅酒1) 予定が一つ飛んだので、ともかく梅酒をつくることにする。季節を外すと出来ない。去年は完熟の南高梅を使い、香りがよかった。今年は普通の青梅。主に予算の問題也。倍くらい違うので。が、もちろん青梅だって美味しく出来る。まずヘタを取る。爪楊枝でもいいが、(続く)
06-06 13:29

@gajumui どもども、よろしくお願いいたします。
06-06 10:42

    03:07 | Trackback : 0 | Comment : 1 | Top
Comment
50Or3z4X
イケない関係って、興奮しませんか…?
ムラムラしてきちゃうの…http://q682FniA.1.mmm8.org/q682FniA/
イケない関係  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://maruosatoshi.blog89.fc2.com/tb.php/1305-6a762df9
終了しました
震災による休演もございましたが、劇場の協力を得て代替公演を行ない、予定通りのステージ数を終えました。困難な状況の中ご来場くださったお客様に、心より感謝致します。また、ご協力くださった方々、お心をお寄せくださった皆様にも。本当にありがとうございました。

『死刑執行人
~山田浅右衛門とサンソン』



共同体の和を著しく乱した者は
生きる権利を失う
彼らの存在を世から消す
それが死刑執行人

[会場]
テアトルBONBON
中野駅徒歩5分

[タイムテーブル]
3月9日(水)~15日(火)
9日(水) 19:00
10日(木) 19:00
11日(金) 19:00
12日(土) 14:00
13日(日) 14:00/19:00
14日(月) 14:00/19:00
15日(火) 14:00

詳細は公式サイトでご確認ください
プロフィール

丸尾聡

Author:丸尾聡
○劇作家・演出家・シナリオライター・俳優
○“世の中と演劇するオフィスプロジェクトM”代表


糖尿病演劇人として、日々戦いの毎日
代表作に、戯曲『飯綱おろし』『海峡を越えた女』『離宮のタルト』、オーディオドラマ『バッテリー』『精霊の守り人』『残置物処理班』など

ワークショップ
*開催日程は公式サイト
 ご確認ください

■ベーシック・ワークショップ
 『声のれっすん
俳優志望者・スキルアップを目指す俳優、そして劇作家や演出家とその卵。幅広い演劇人のためのワークショップ。参加申込みは随時。

■戯曲創作ワークショップ
 『劇作のれっすん
構想を戯曲化したい方、書き上げた戯曲をリライトしたい方のため講座。
*短期リライトコース受付中!
 ⇒最終稿まで、面談または
  メール個人指導
*単日セミナー随時開催!

LINK
稽古場日誌更新状況
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORY
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
死ぬまで日記を携帯で読む
QRコード
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログへ
FC2カウンター
オフィスプロジェクトM
〒214-0014
 川崎市多摩区登戸1504-201
TEL 044-900-9931
FAX 044-900-9213
MAIL info@promstage.com
死ぬまで日記 検索
Twitter

  過去ログはこちらです
2010年の仕事
'09~'10年 劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出(全国巡演中)
オズの魔法使い
*演出
'10年3月 プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作・演出(新作書き下ろし)

'10年9月 レクラム舎
星からの伝言
*脚本

'10年10月 プロジェクトM
夕空はれて
*演出
'11年3月 プロジェクトM
死刑執行人(仮題)』
*作・演出(新作書き下ろし)
近年の舞台作品
10年3月/プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作/演出
(テアトルBONBON)

09年11月/プロジェクトM
飯縄おろし
*作/演出
(タイニイアリス)

09年8月/プロジェクトM
この夜の終わりの美しい窓
*芸術監督
(タイニイアリス)
09年3月/プロジェクトM
離宮のタルト
*作・演出
(相鉄本多劇場/サンモールスタジオ/松本ピカデリーホール/長野ネオンホール/千葉神崎ふれあいプラザ) 『離宮のタルト』DSC01149 『離宮のタルト』DSC01132

08年7月/プロジェクトM
料理人~RIO/喰らう/kurau~
*構成・演出
(こまばアゴラ劇場)
『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2176 『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2446

08年2~3月/プロジェクトM
ファイル/残置物処理班
*作・演出
(サンモールスタジオ/相鉄本多劇場/長野ネオンホール/松本ピカデリーホール)


07年4月~現在/劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出
(全国巡演)
近年のラジオ作品
NHK-FM 青春アドベンチャー
『世界でたったひとりの子』脚本
09年1月19~30日 全10回
NHK-FM FMシアター
『残置物処理班』脚本
08年3月8日/10月18日(再放送)
*文化庁芸術祭参加作品
*ABU(アジア・太平洋放送連合)賞、ラジオ ドラマ部門最優秀賞受賞
NHK-FM青春アドベンチャー
『闇の守り人』脚本
07年4月16~27日 全10回
NHK-FM青春アドベンチャー
『精霊の守り人』脚本
07年4月2~13日 全10回(再放送)
DVD・上演台本
プロジェクトM Shop
旧作から新作まで、上演作品のDVD・台本を販売しています