fc2ブログ

丸尾聡の死ぬまで日記 復活編

11/07のツイートまとめ

maruosatoshi

いや本気なのです。漢字の読み方を尋ねたり。 RT @hanacokker: 同感。洒落なのかしら。 QT @fuzaruna: ヤホー知恵袋などに「急いでます!地下鉄の○○駅から△△駅までいくらかかりますか?」とか質問してる人がたまにいるけど本当に急いでるのか?と思う。(略)
11-07 17:31

お大事に。私もやりました。 RT @satoukichiyome: 肩をまわすと、ゴキゴキと音をたてるのが楽しくて、頻繁にまわしていたのだが、本日、27歳にして初めて『随意性の脱臼です。あまりまわさないでください』と言われて呆気に取られている。
11-07 17:29

「おにぎらず」はクッキングパパ直伝。直伝てことはないか・・・。ようするに握らずに、海苔にご飯のっけてパタンパタンとタタンで軽く押すだけ。ひき肉そぼろ、大根葉とジャコの炒め物、ヒジキの煮物の混ぜご飯でいくのだ。残り物なのだ。
11-07 17:28

その後帰って明日の弁当を作るつもり。もう用意は万端も5人分作るつもりなので大丈夫か? なぜかはまた明日。おにぎりとゆで卵というシンプルなものでいくつもりだが、わたし実はお握りが苦手なんです…どうしてもうまく結べなくって…ちっとも美味しいって思えないんです…だから「おにぎらず」で。
11-07 17:26

これからレッスンで、その後は、遊戯エペチカトランデの顔合せ。というかまだ劇団名覚えられん。
11-07 17:23

本日の「声のれっすん」は 「赤とんぼ」を歌います。久しぶりだな。竹内先生を思い出しつつ。さて、?おわれてみたのーはーいつの日~か~ ですが、何におわれたのか? 小学校の先生でも半分近く間違えますが…
11-07 16:32

ワークショップのプログラムづくりと、人にご飯を食べさせる時の「さて、何から行ってどうするか」 思考の仕方はやはり似ている。特に相手の顔が浮かぶ時はなおさらだ。
11-07 11:51

書いたのはわたし。 RT @prom_gekidanin: M!~プロジェクトM稽古場日誌~ 更新しました。 ラーメン屋のことを書いているのだ http://t.co/F3wnPINv
11-07 09:03

モテキか・・・ RT @chari_m: @hahahahaharuhi だよねw彼はじぶんの面白さに気づいてなかった。ひたすらに必死でした(笑)
11-07 08:15

鼻とか唇とか臍とかは、やっぱりダメだなあ… RT @ckkotetsu: 鼻とか唇とかにピアスしてる人、鼻かんだらぴゅーって飛んでったり、お汁飲んだりしたらじわーって漏れてきたりしないか心配。因みに私は体に傷つけても、もう親に申し訳なくない年だなと30であけた RT
11-07 08:12

あたしもアフタートークで出ます。 RT @yossuiykuro: (略)遊戯エペチカトランデさんのチケットがいよいよ、明日7日午後12時より発売開始致します!!女の子だけの甘美で優雅な空間になりそうですよ。楽しみです。(略)→http://t.co/csEsFiZr
11-07 08:10

改名、するか。 「マルオサトシの10年」 1年後【人気者】2年後【人気者】3年後【人気者】4年後【人気者】5年後【人気者】6年後【人気者】7年後【人気者】8年後【人気者】9年後【人気者】10年後【人気者】 http://t.co/oiVecUps
11-07 08:05

ま、こんなものか。 「丸尾聡の10年」 1年後【ゴミ】2年後【ゴミ】3年後【ゴミ】4年後【ゴミ】5年後【ゴミ】6年後【ゴミ】7年後【ゴミ】8年後【ゴミ】9年後【ゴミ】10年後【ゴミ】 http://t.co/oiVecUps
11-07 08:04

しかし、最近食い物を消化しないな。胃の中にかなり残っている実感あり。糖尿病性の胃炎というのがあり、その症状と酷似しているが、医者に行った方がいいのかしらん。
11-07 07:59

おお! ってなにが、おお!だかはわからんが。RT @workroom: うちの隣りに住んでいるのはどうやらゲイのカップルらしい。
11-07 07:52

    03:26 | Trackback : 1 | Comment : 1 | Top
Comment
2011.11.10 Thu 14:58  |  ゲイ #nGxJyawM
GAY&NEWHALF Directory Search Engine Site!
ゲイ&ニューハーフのディレクトリ形サーチエンジンサイト!
http://www.gay-half.net/
GAY-HALF  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://maruosatoshi.blog89.fc2.com/tb.php/1139-a617c96a
あなたもこの食生活の一部を取り入れれば、たったそれだけで血糖値をコントロールしてインスリンや薬に頼らない健康な生活を送ることが可能です。例え、重く深刻な糖尿病であったとしてもです。 2011.11.08 22:11
終了しました
震災による休演もございましたが、劇場の協力を得て代替公演を行ない、予定通りのステージ数を終えました。困難な状況の中ご来場くださったお客様に、心より感謝致します。また、ご協力くださった方々、お心をお寄せくださった皆様にも。本当にありがとうございました。

『死刑執行人
~山田浅右衛門とサンソン』



共同体の和を著しく乱した者は
生きる権利を失う
彼らの存在を世から消す
それが死刑執行人

[会場]
テアトルBONBON
中野駅徒歩5分

[タイムテーブル]
3月9日(水)~15日(火)
9日(水) 19:00
10日(木) 19:00
11日(金) 19:00
12日(土) 14:00
13日(日) 14:00/19:00
14日(月) 14:00/19:00
15日(火) 14:00

詳細は公式サイトでご確認ください
プロフィール

丸尾聡

Author:丸尾聡
○劇作家・演出家・シナリオライター・俳優
○“世の中と演劇するオフィスプロジェクトM”代表


糖尿病演劇人として、日々戦いの毎日
代表作に、戯曲『飯綱おろし』『海峡を越えた女』『離宮のタルト』、オーディオドラマ『バッテリー』『精霊の守り人』『残置物処理班』など

ワークショップ
*開催日程は公式サイト
 ご確認ください

■ベーシック・ワークショップ
 『声のれっすん
俳優志望者・スキルアップを目指す俳優、そして劇作家や演出家とその卵。幅広い演劇人のためのワークショップ。参加申込みは随時。

■戯曲創作ワークショップ
 『劇作のれっすん
構想を戯曲化したい方、書き上げた戯曲をリライトしたい方のため講座。
*短期リライトコース受付中!
 ⇒最終稿まで、面談または
  メール個人指導
*単日セミナー随時開催!

LINK
稽古場日誌更新状況
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORY
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
死ぬまで日記を携帯で読む
QRコード
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログへ
FC2カウンター
オフィスプロジェクトM
〒214-0014
 川崎市多摩区登戸1504-201
TEL 044-900-9931
FAX 044-900-9213
MAIL info@promstage.com
死ぬまで日記 検索
Twitter

  過去ログはこちらです
2010年の仕事
'09~'10年 劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出(全国巡演中)
オズの魔法使い
*演出
'10年3月 プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作・演出(新作書き下ろし)

'10年9月 レクラム舎
星からの伝言
*脚本

'10年10月 プロジェクトM
夕空はれて
*演出
'11年3月 プロジェクトM
死刑執行人(仮題)』
*作・演出(新作書き下ろし)
近年の舞台作品
10年3月/プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作/演出
(テアトルBONBON)

09年11月/プロジェクトM
飯縄おろし
*作/演出
(タイニイアリス)

09年8月/プロジェクトM
この夜の終わりの美しい窓
*芸術監督
(タイニイアリス)
09年3月/プロジェクトM
離宮のタルト
*作・演出
(相鉄本多劇場/サンモールスタジオ/松本ピカデリーホール/長野ネオンホール/千葉神崎ふれあいプラザ) 『離宮のタルト』DSC01149 『離宮のタルト』DSC01132

08年7月/プロジェクトM
料理人~RIO/喰らう/kurau~
*構成・演出
(こまばアゴラ劇場)
『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2176 『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2446

08年2~3月/プロジェクトM
ファイル/残置物処理班
*作・演出
(サンモールスタジオ/相鉄本多劇場/長野ネオンホール/松本ピカデリーホール)


07年4月~現在/劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出
(全国巡演)
近年のラジオ作品
NHK-FM 青春アドベンチャー
『世界でたったひとりの子』脚本
09年1月19~30日 全10回
NHK-FM FMシアター
『残置物処理班』脚本
08年3月8日/10月18日(再放送)
*文化庁芸術祭参加作品
*ABU(アジア・太平洋放送連合)賞、ラジオ ドラマ部門最優秀賞受賞
NHK-FM青春アドベンチャー
『闇の守り人』脚本
07年4月16~27日 全10回
NHK-FM青春アドベンチャー
『精霊の守り人』脚本
07年4月2~13日 全10回(再放送)
DVD・上演台本
プロジェクトM Shop
旧作から新作まで、上演作品のDVD・台本を販売しています