8月公演はミュージカルなのだ そして出演者募集
さて、もう次回公演なのだ。
ミュージカル 『この夜の終わりの美しい窓』
当劇団初のミュージカル。
作/演出は、これが本格的デビュー作品となるモスクワカヌ。
主演には、宝塚歌劇団出身の妃宮麗子と、東宝・音楽座・TSファンデーションなどで活躍する縄田晋を迎えます。
タイニイアリスを会場として、小劇場ミュージカルの可能性を探る作品。
【公演概要】
会場:新宿/タイニイアリス
日程:2009年8月5日(水)~9日(日)
というわけで、わたしはプロデューサー兼芸術監督である。
いやあ、楽しみだ。
モスクワカヌは鋭意台本執筆中。
いや、人に台本をせかす立場というのもこれはこれは、よいものである・・・
さて、この芝居、アンサンブルをオーディションで募集する。
ふるって参加いただきたい。
詳細は、以下でも確認できる。
オーディション情報
【募集対象】
女性(18歳以上35歳以下) 若干名
歌、踊り、芝居の審査があります
30枚程度のチケット売上げが見込める方
(難しい方はご相談ください。ノルマなし。チケットバックシステムあり)
【稽古日程】(予定)
6月半ばより何度か稽古あり
7月2日(木)~10日(金)=連日(夜間)/稽古場未定
7月11日(土)~28日(日)=連日(夜間・昼稽古も多少あり)/横浜・急な坂スタジオ
7月29日(月)以降=連日(全日)/横浜・急な坂スタジオ
【オーディション】
日時:4月18日(土) 昼/夜
時刻詳細は追って掲載。
昼夜のいずれか、もしくは両方にご参加ください。
18日のご都合がつかない場合は19日(日)夜でも可。
会場:フォト・ワンスタジオ
東京都狛江市岩戸北1丁目15-15/03-3489-2646
小田急線 狛江駅 北口より徒歩10分
費用:1,000円
【応募/選考方法】
履歴書(芸歴、身長・体重もご記載ください)と写真2枚(顔・全身)を
オフィスプロジェクトMまで郵送またはメールでお送りください。
郵送応募の方も、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。
〒214-0014 川崎市多摩区登戸1504-201
*締切:4月10日(金)
書類審査通過者にのみオーディションへのご参加をお願いします。
非通過の方の履歴書は、オフィスプロジェクトMで責任を持って破棄致します
(返送ご希望の方はその旨あらかじめご連絡ください)。
【出演者プロフィール】
妃宮麗子(Himiya Reiko)
1988年、宝塚歌劇団入団。『キス・ミー・ケイト』で初舞台後、花組に配属。
1995年『エデンの東』で退団。その後はフリーで舞台を中心に活動。
[主な出演作品]
東宝特別ミュージカル公演『王様と私』
『ラ・カージュ・オ・フォール』
宝塚歌劇90周年記念『桜吹雪狸御殿/ボンジュール・タカラジェンヌ』
モーニング娘×タカラヅカ『シンデレラtheミュージカル』
他多数
縄田晋(Nawata Susumu)
1992年、劇団四季アクターズスタジオに入所。1994年~97年、
音楽座に所属。以降ミュージカルの舞台を中心に活動している。
[主な出演作]
東宝ミュージカル『エリザベート』『モーツァルト』
東宝芸能『アンナ・カレーニナ』
音楽座ミュージカル『泣かないで』『マドモアゼル・モーツァルト』
TSミュージカル『砂の戦士たち』
他多数
ミュージカル 『この夜の終わりの美しい窓』
当劇団初のミュージカル。
作/演出は、これが本格的デビュー作品となるモスクワカヌ。
主演には、宝塚歌劇団出身の妃宮麗子と、東宝・音楽座・TSファンデーションなどで活躍する縄田晋を迎えます。
タイニイアリスを会場として、小劇場ミュージカルの可能性を探る作品。
【公演概要】
会場:新宿/タイニイアリス
日程:2009年8月5日(水)~9日(日)
というわけで、わたしはプロデューサー兼芸術監督である。
いやあ、楽しみだ。
モスクワカヌは鋭意台本執筆中。
いや、人に台本をせかす立場というのもこれはこれは、よいものである・・・
さて、この芝居、アンサンブルをオーディションで募集する。
ふるって参加いただきたい。
詳細は、以下でも確認できる。
オーディション情報
【募集対象】
女性(18歳以上35歳以下) 若干名
歌、踊り、芝居の審査があります
30枚程度のチケット売上げが見込める方
(難しい方はご相談ください。ノルマなし。チケットバックシステムあり)
【稽古日程】(予定)
6月半ばより何度か稽古あり
7月2日(木)~10日(金)=連日(夜間)/稽古場未定
7月11日(土)~28日(日)=連日(夜間・昼稽古も多少あり)/横浜・急な坂スタジオ
7月29日(月)以降=連日(全日)/横浜・急な坂スタジオ
【オーディション】
日時:4月18日(土) 昼/夜
時刻詳細は追って掲載。
昼夜のいずれか、もしくは両方にご参加ください。
18日のご都合がつかない場合は19日(日)夜でも可。
会場:フォト・ワンスタジオ
東京都狛江市岩戸北1丁目15-15/03-3489-2646
小田急線 狛江駅 北口より徒歩10分
費用:1,000円
【応募/選考方法】
履歴書(芸歴、身長・体重もご記載ください)と写真2枚(顔・全身)を
オフィスプロジェクトMまで郵送またはメールでお送りください。
郵送応募の方も、連絡先メールアドレスを必ずご記載ください。
〒214-0014 川崎市多摩区登戸1504-201
*締切:4月10日(金)
書類審査通過者にのみオーディションへのご参加をお願いします。
非通過の方の履歴書は、オフィスプロジェクトMで責任を持って破棄致します
(返送ご希望の方はその旨あらかじめご連絡ください)。
【出演者プロフィール】
妃宮麗子(Himiya Reiko)
1988年、宝塚歌劇団入団。『キス・ミー・ケイト』で初舞台後、花組に配属。
1995年『エデンの東』で退団。その後はフリーで舞台を中心に活動。
[主な出演作品]
東宝特別ミュージカル公演『王様と私』
『ラ・カージュ・オ・フォール』
宝塚歌劇90周年記念『桜吹雪狸御殿/ボンジュール・タカラジェンヌ』
モーニング娘×タカラヅカ『シンデレラtheミュージカル』
他多数
縄田晋(Nawata Susumu)
1992年、劇団四季アクターズスタジオに入所。1994年~97年、
音楽座に所属。以降ミュージカルの舞台を中心に活動している。
[主な出演作]
東宝ミュージカル『エリザベート』『モーツァルト』
東宝芸能『アンナ・カレーニナ』
音楽座ミュージカル『泣かないで』『マドモアゼル・モーツァルト』
TSミュージカル『砂の戦士たち』
他多数