fc2ブログ

丸尾聡の死ぬまで日記 復活編

04/02のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @heiwana: 今夜、4/1(土)20:00〜スペース配信のゲストなんです。今付け焼き刃で勉強しています。勿論理解されてる方もいらっしゃるでしょうけど、私くらいしかわからない演劇人の方必聴です!#インボイス制度を考える演劇人の会#一緒に考えるスペース#インボイス…
04-02 00:17

RT @nakagiri_2: @TITfor202310 【STOPインボイス初の街宣の音声データ】https://t.co/dhMkuPNXr7
04-02 00:16

RT @Abe_Shin1978: @TITfor202310 STOP!インボイスで作成した、いくら増税になるかのシミュレーションの表を添付します。 https://t.co/UFhx5pxSVx
04-02 00:16

@kapparikishi アホやなあ
04-02 00:16

RT @TITfor202310: ご参加頂いたゲストの西山水木さん、皆様、ありがとうございました❗激変緩和措置については①2割負担の話が3年の猶予②1万円未満の話が6年の猶予だったかと思います。#どんぶり勘定事務所 の #神田知宜税理士 さんが解説して下さってます。htt…
04-02 00:15

明日、というか今日は2ヶ月ぶりのoffなんもせん。む、馬券買うか。
04-02 00:14

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

04/01のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @jokerk_: 間も無く配信スタートです!よろしくお願い致します😌#インボイス制度を考える演劇人の会#インボイス#演劇#一緒に考えるスペース
04-01 19:59

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/31のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @heiwana: #ツイッターのスペース ってご存知ですか?私も初めてです。4月1日(土)20時より。私が今さら聞けない #インボイス 何がわからないかもわからないインボイスについて、恥をしのんで勉強します。どうぞご一緒に。
03-31 23:31

丸尾も久しぶりに参加して、インボいうのことを話します。劇団主催者も必聴! https://t.co/gBHfjVD3Fi
03-31 14:10

RT @TITfor202310: スペース📢4/1(土)20:00〜ゲストに俳優の西山水木さんをお迎えしてスペース配信をします!!是非ご参加ください🙇‍♀️#西山水木 #一緒に考えるスペース#インボイス制度 #参加者募集 #拡散希望RTおねがいします…
03-31 14:09

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/22のツイートまとめ

maruosatoshi

演出者協会が、坂手洋二氏の著作権問題の声明発表。当事者、片山さんともやりとりさせていただいたが、作家は改めて考えなければいけない問題。私たちは多くの場合作品作りに「資料」を使う。そこにリスペクトがなければいけないと自戒とともに思う。https://t.co/2Jxl9HDEbN
03-22 21:09

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/18のツイートまとめ

maruosatoshi

昨日、ある舞台の幕を開けてきた。なんというか、現場監督というか、ドラマターグというか。良い初日だったと思う。もう完売だというので宣伝しないが。しかし、現場は面白い。生きている。
03-18 13:44

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/10のツイートまとめ

maruosatoshi

インボイスについてのスピーチ(2023年2月19日) 動画公開 https://t.co/pqR602W5JK
03-10 13:40

RT @Abe_Shin1978: 電気料金とインボイスに絡んだパブコメ、もうすぐ7000件突破。3/10が締め切り。7000件超えで内容を修正した事例があります。パブコメ、まだの方はぜひ。
03-10 09:38

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/09のツイートまとめ

maruosatoshi

@hiro11ueda ありがとね。いや、本当に大変なことですよ。
03-09 22:46

RT @hiro11ueda: 私もあまり細かな部分までは理解できていないかもしれません。が、少なくとも流れで安易に受け入れてしまうのではなく、概要は理解した方がいいと思います。ストップ!インボイス!…にしたいです@TITfor202310 👆こちら「インボイス…
03-09 22:45

RT @hiro11ueda: すごくシンプルに言うなら今までは年収1000万以下の事業者はギャラを税込でもらい、税分も国に返納の必要はありませんでした。が、このインボイスに登録すると年収に関わらず「預かった消費税分」を国に返納する必要が生じます。
03-09 22:45

RT @hiro11ueda: インボイス制度が今年の10月から始まろうとしています。が、その内容への理解はあまり広がっていないと感じています。ぜひ調べてみて下さいね!この動画は脚本家の丸尾聡さんが野音でされた講演動画。演劇界の現状を踏まえつつ、この制度導入への危惧を訴…
03-09 22:45

RT @jokerk_: 明日、神奈川県庁に県議会を傍聴しに行こうと思います。先日提出してきた、国に対してのインボイス制度の停止、見直しを求める陳情書が取り上げられる予定です。もし興味ある方いたら、一緒に行きませんか?県庁のホームページから配信も見られるとの事です。#神奈川県…
03-09 21:16

RT @hbnk: 現代民俗学会第66回研究会で「「新しい(民俗?)藝能」について」というZoom発表をします。ゲストコメンテーターのはずでしたが、成り行きで発表することになりました(リンク先では私の発表題目は掲載されていません)。詳しくは以下で。提示資料もダウンロードできます…
03-09 16:50

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/08のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @ozawa_jimusho: 日本は、もはや豊かな国ではない。世界3位の経済大国というが、1人当たりで見ると先進国では下位の所得水準。物価は上がれど、賃金は上がらず。停滞が続き、このままではさらに下位に沈む可能性。元凶は「利権が第一」の自民党政治。利権政治の根を絶たない…
03-08 21:05

RT @kaku_jyo: 白水社さまのサイトにて本年度の岸田戯曲賞候補作の試し読みが公開。と、いうことで今年もやります架空畳の演劇ラボ、受賞予想放談🎊今年はライブ配信を有観客にて会場開催致します!カレーも出ます。カレーを食べるついででお喋り聞きに来て下さい🍛…
03-08 20:03

@ramunemisato タコハイはどうかとも思うが、良きかな
03-08 20:02

インボイス制度に関して、日比谷野音での丸尾のスピーチです。お聞きください。 https://t.co/gzw0IDo0Ht
03-08 19:18

RT @TITfor202310: 先日2月19日(日)に日比谷の野外音楽堂で行われた全商連さんの集会で、当会の世話人を務めている丸尾聡さんがスピーチで演劇業界の声を伝えて下さってます。是非ご覧ください😌(けい)https://t.co/1pDoA2G2ac#インボイ…
03-08 19:17

RT @itotakashi1121: しかもこの27%の多くは若手だと思う。つまり先細りする未来が見える。俳優や女優さんやアイドルも同じような結果になるだろうな😥あと、携わるスタッフも一緒だろう😔とりあえず地方統一選挙で自公落としてください😮‍💨#STOPインボイス
03-08 19:17

RT @TITfor202310: https://t.co/5v2LKcr0XX
03-08 19:16

RT @nakagiri_2: @TITfor202310 インボイス制度を考える演劇人の会【YouTubeチャンネル】https://t.co/UVnIvprRbp
03-08 19:16

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/06のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @pb_std: ❑スタジオ提携公演募集会場代を後払いで利用できる【スタジオ提携公演】を募集します。お客様から頂くチケット料金をスタジオとイベント主催者さまとで半分ずつの「折半」とし、規定料金に達せばそれ以上ご請求致しません。詳細☟https://t.co/
03-06 12:32

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

03/04のツイートまとめ

maruosatoshi

RT @FLCO_OENBU: 【OENBUTAI】FLCO(ふらこ)フライヤーコンクール60作品に関するコメントのまとめ作業終了素敵なコメントが多くて、もう一度作品を見直したりしていたら、6時間かかってしまったw楽しみにお待ちください
03-04 10:31

    04:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
終了しました
震災による休演もございましたが、劇場の協力を得て代替公演を行ない、予定通りのステージ数を終えました。困難な状況の中ご来場くださったお客様に、心より感謝致します。また、ご協力くださった方々、お心をお寄せくださった皆様にも。本当にありがとうございました。

『死刑執行人
~山田浅右衛門とサンソン』



共同体の和を著しく乱した者は
生きる権利を失う
彼らの存在を世から消す
それが死刑執行人

[会場]
テアトルBONBON
中野駅徒歩5分

[タイムテーブル]
3月9日(水)~15日(火)
9日(水) 19:00
10日(木) 19:00
11日(金) 19:00
12日(土) 14:00
13日(日) 14:00/19:00
14日(月) 14:00/19:00
15日(火) 14:00

詳細は公式サイトでご確認ください
プロフィール

丸尾聡

Author:丸尾聡
○劇作家・演出家・シナリオライター・俳優
○“世の中と演劇するオフィスプロジェクトM”代表


糖尿病演劇人として、日々戦いの毎日
代表作に、戯曲『飯綱おろし』『海峡を越えた女』『離宮のタルト』、オーディオドラマ『バッテリー』『精霊の守り人』『残置物処理班』など

ワークショップ
*開催日程は公式サイト
 ご確認ください

■ベーシック・ワークショップ
 『声のれっすん
俳優志望者・スキルアップを目指す俳優、そして劇作家や演出家とその卵。幅広い演劇人のためのワークショップ。参加申込みは随時。

■戯曲創作ワークショップ
 『劇作のれっすん
構想を戯曲化したい方、書き上げた戯曲をリライトしたい方のため講座。
*短期リライトコース受付中!
 ⇒最終稿まで、面談または
  メール個人指導
*単日セミナー随時開催!

LINK
稽古場日誌更新状況
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORY
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
死ぬまで日記を携帯で読む
QRコード
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログへ
FC2カウンター
オフィスプロジェクトM
〒214-0014
 川崎市多摩区登戸1504-201
TEL 044-900-9931
FAX 044-900-9213
MAIL info@promstage.com
死ぬまで日記 検索
Twitter

  過去ログはこちらです
2010年の仕事
'09~'10年 劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出(全国巡演中)
オズの魔法使い
*演出
'10年3月 プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作・演出(新作書き下ろし)

'10年9月 レクラム舎
星からの伝言
*脚本

'10年10月 プロジェクトM
夕空はれて
*演出
'11年3月 プロジェクトM
死刑執行人(仮題)』
*作・演出(新作書き下ろし)
近年の舞台作品
10年3月/プロジェクトM
ダイニング・キッチン
*作/演出
(テアトルBONBON)

09年11月/プロジェクトM
飯縄おろし
*作/演出
(タイニイアリス)

09年8月/プロジェクトM
この夜の終わりの美しい窓
*芸術監督
(タイニイアリス)
09年3月/プロジェクトM
離宮のタルト
*作・演出
(相鉄本多劇場/サンモールスタジオ/松本ピカデリーホール/長野ネオンホール/千葉神崎ふれあいプラザ) 『離宮のタルト』DSC01149 『離宮のタルト』DSC01132

08年7月/プロジェクトM
料理人~RIO/喰らう/kurau~
*構成・演出
(こまばアゴラ劇場)
『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2176 『料理人~RIO:喰らう:kurau~』DSCF2446

08年2~3月/プロジェクトM
ファイル/残置物処理班
*作・演出
(サンモールスタジオ/相鉄本多劇場/長野ネオンホール/松本ピカデリーホール)


07年4月~現在/劇団ポプラ
三年寝太郎物語
*脚本・演出
(全国巡演)
近年のラジオ作品
NHK-FM 青春アドベンチャー
『世界でたったひとりの子』脚本
09年1月19~30日 全10回
NHK-FM FMシアター
『残置物処理班』脚本
08年3月8日/10月18日(再放送)
*文化庁芸術祭参加作品
*ABU(アジア・太平洋放送連合)賞、ラジオ ドラマ部門最優秀賞受賞
NHK-FM青春アドベンチャー
『闇の守り人』脚本
07年4月16~27日 全10回
NHK-FM青春アドベンチャー
『精霊の守り人』脚本
07年4月2~13日 全10回(再放送)
DVD・上演台本
プロジェクトM Shop
旧作から新作まで、上演作品のDVD・台本を販売しています